
更新日:2015年6月29日
<2015/6/14 h27バス旅行写真集>
” ブルーメ の 丘 ”

今年は参加者多数のため、枚方市の福祉バス(先頭)と貸し切りバス(後続)の2台で

目的地は ”ブルーメの丘”(中央やや右)

大津SAで休憩(琵琶湖を一望してます)

トウチャコ(到着)

アプローチの橋を渡ってエントランスへ

ワクワクしながら? 団体ゲートを入ります

中は別世界

ドイツ バイエルン州の田園風景がテーマだそうです

花ある風景の中、昼食会場へ向かいます

途中の風景(右はピザハウス)

途中の風景(レストランや土産ショップなど)

ドイツ田舎の中心広場らしき風景

バーベキュー会場はこの中心広場に面してます

雨も想定し、屋内のバーベキュー

煙モウモウ

以下、スナップの数々です

”近江で食べる牛” を楽しみました(ブランド近江牛は高価ですので...)

呑み助は自然に集まり、地ビールをいただきました(もちろん自費で)

盛り上がりましたが、昼間なので抑えています(何を?)

テーマの花びら

メルヘンですね

999(スリーナイン)?

ちゅーちゅートレインも

変形サイクルも

のどか~ですよ

ここだけ見ると北海道

北楠会メンバーはひと休み

みなさん散策を終え帰途へ

エントランス前で集合写真
門の上の、Blumen Hügel(ブルーメン ヒューゲル)は、
”ブルーメの丘”、つまり、”花びらの丘” という意味です

無事帰着し、取水場前と徳田酒店前で解散 お疲れさま
大きくてもOK、という方はこちらもどうぞ
ご覧頂きありがとうございます。
写真のPCへの保存方法は、次のようにします。
それぞれの写真を右クリックし、’名前をつけて保存’ を選択します。
保存するフォルダーと必要なら保存ファイル名を変更してから、保存して下さい。
北楠葉自治会へ