< r01バス旅行写真集 2019/6/5 >

8:39 集合場所に枚方市の福祉バスが到着

08:41 点呼してバスに乗車します

9:30 第2京阪から近畿道を進行中

10:06 岸和田SAで休憩

10:38 阪和道から京奈和道へ入ると、もうすぐ到着です

10:50 目的地到着です

11:02 和歌山県植物公園緑花センター前で集合写真

11:11 バラ園にて

11:12 バラ園にて

11:12 バラ園にて

11:12 温室からバラのアーチ

11:12> バラのアーチを通り昼食会場へ

11:22 昼食会場

11:23 自治会長あいさつ

11:25 北楠会会長の音頭で乾杯

11:29 弁当も美味しかったです

11:53 歓談が弾みます

12:06 食後は散策

12:10 紫陽花の谷、見頃はまだの様です。

12:16 平日のためか利用者ほとんどなし

12:17 ハス池も人影まばら

12:18 芝生のグラウンドも

12:19 すり鉢状に庭園がありますが...

12:20 花壇の花はこれからが本番のようです

12:21 これからが楽しみですね
このあと、次の目的地 粉河寺 へ向かいます

13:13 粉河寺に着きました。 手水舎の蓮花からの水で清めます。
緑青を帯びた立派な手水鉢です。
正式には「盥漱盤」(かんそうばん)と言うそうです。

13:18 風猛山 粉河寺 1932年建立の山門です。
左右表裏の四天王が護っています。

13:19 口を結んだ吽形(うんぎょう)像 (左表)

13:19 口を結んだ吽形(うんぎょう)像 (右表)

13:19 開口の阿形(あぎょう)像 (左奥)

13:19 開口の阿形(あぎょう)像 (右奥)

13:20 境内を散策

13:20 石庭が綺麗です (枯山水鑑賞式蓬莱庭園)

13:21 本堂

13:25 クスノキの大木

13:31 本堂でしばし休憩

13:48 石庭の前で集合写真

13:50 遅れてきた人たちで一枚

13:54 参道を帰途に着きます

14:48 帰りは京奈和道(無料区間)を通ります

15:19 途中、御所の郷(御所南SA)で休憩
このあと、南阪奈道路〜近畿道〜第二京阪で帰りました

16:32 門真JCTから第二京阪へ入って約2km渋滞しました。
原因はこれ(事故)でした

16:32 タイヤも外れ事故車は大破してます。
我々はこの後、40分程で無事に帰ってきました。
お疲れ様でした。
以下は大サイズの集合写真です
集合写真(大サイズ)

ご覧頂きありがとうございます。
写真のPCへの保存方法は、次のようにします。
目的の写真を右クリックし、’名前をつけて画像を保存’ を選択します。
保存するフォルダーと必要なら保存ファイル名を変更してから、保存して下さい。
どの写真も保存できます。
北楠葉自治会HPに戻る